常に最先端の開発に取り組み、サブミクロンの領域からも
脱炭素社会の実現に挑戦しています

研究開発

表面処理のリーディングカンパニーとして、地球環境を考慮した
最新の技術のご提案のほか、不良低減、生産効率向上といった、
表面処理におけるあらゆる社会課題の解決に取り組みます。

OUR TECHNOLOGY

私たちの技術

 

自動車部品めっき

インジェクター用硬質クロムめっきによる燃料噴射部品インジェクター内径部へ均一な2部品での構成めっきが可能。独自設計治具により高効率な量産対応が可能。

 

 

自動車部品めっき

独自開発した無電解ニッケルめっき技術(SSNプロセス)は、高リンタイプの被膜性質である半田濡れ性の低さを改善し、高い耐食性は確保したまま半田接合性を強化。

 

 

半導体部品めっき

防錆やはんだ付け性、電気伝導性などの特徴を付与する錫めっき及び錫ビスマスめっき技術で、半導体や電子部品の機能性向上を実現。

 

 

生産システム・自動化システム

全ての技術分野の生産を支える自動化システム、品質保証の仕組み。

 

 

MEMS・超精密電鋳加工技術

MEMS・精密電鋳技術プロセスにおいて3Dフォトリソグラフィを応用し、三次元形状の精密電鋳めっきを実現。

 

 

維持可能な社会を拓くバイオミメティクス

生物のもつ機能の本質を抽出し、物理化学的手法を用いて解明、模倣し材料化を目指すバイオミメティクス(生物模倣技術)の概念に基づく製造技術開発。

 

 

CFRPめっき加工

CFRP (熱硬化性樹脂の炭素繊維強化プラスチック)に対応しためっき加工技術により、CFRPの機能的課題(弱点)である耐摩耗性や耐熱性、耐薬品性などを解決。

 

 

CFRTPめっき加工

CFRTP (熱可塑性樹脂の炭素繊維強化プラスチック)へのめっきが可能で、装飾などの意匠性やデザイン性への利用や高熱伝導性や電気抵抗率といった機能性への活用も可能です。

COLUMN

 

コラム

  • コラム

    2024.11.22

    無電解ニッケルめっきの色とは?技術の特徴やクロムめっきとの違いなどをご紹介

  • コラム

    2024.11.19

    無電解ニッケルめっきの膜厚はどのくらい?特徴や目的別の厚さを解説

  • コラム

    2024.10.09

    無電解めっきとは?種類や原理、用途など詳しくご説明します

  • コラム

    2024.08.27

    電気めっきとは?簡単にわかる「めっきの仕組み」を解説します

  • コラム

    2024.07.10

    電鋳工法について解説!基本的な知識や、当社の超精密電鋳微細加工技術も紹介

  • コラム

    2024.06.21

    電鋳とは?加工技術の解説と超精密加工技術までを徹底紹介

コラム一覧